菅 孝行/著 -- 平凡社 -- 2018.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 910.268 /ミシ/ 00112005221 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23136991
書名 三島由紀夫と天皇
書名ヨミ ミシマ ユキオト テンノウ
著者名 菅 孝行 /著  
著者名ヨミ カン タカユキ  
出版地 東京
出版者 平凡社
出版年 2018.11
頁数・図版 282p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 平凡社新書・896
ISBN 4-582-85896-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-582-85896-9
本体価格 900円
NDC分類(8版) 910.268
NDC分類(9版) 910.268
件名 天皇制
個人件名 三島, 由紀夫(1925-1970)(00043882)
内容紹介 天皇制と民主主義、対米従属と国粋主義。戦後日本の矛盾を見抜いた三島由紀夫の先駆性とは。主要作品を「天皇への愛憎」という視点で読み解き、その思想と行動の深部を抉った、最も危険な三島論。
著者紹介 1939年東京生まれ。評論家。東京大学文学部卒業後、東映に入社。京都撮影所で演出助手を務める。67年に退社。PR映画・CMの演出や、予備校講師などをしつつ、評論活動を行う。著書に『竹内好論』『関係としての身体』『戦後演劇』『感性からの自由を求めて』『佐野碩 人と仕事』『「天皇制論集」第一巻 天皇制問題と日本精神史』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。