村松 剛/〔著〕 -- KADOKAWA -- 2018.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 316.8 /ムラ/ 00111974245 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33842733
書名 ナチズムとユダヤ人
書名ヨミ ナチズムト ユダヤジン
副書名 アイヒマンの人間像
著者名 村松 剛 /〔著〕  
著者名ヨミ ムラマツ タケシ  
版表示 新版
出版地 東京
出版者 KADOKAWA
出版年 2018.11
頁数・図版 276p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 角川新書・K-239
一般注記 初版:角川書店 1966年刊
ISBN 4040822563 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784040822563
本体価格 840
NDC分類(8版) 316.88
NDC分類(9版) 316.88
件名 ユダヤ人
内容紹介 人類史に残る、恐るべきナチスによるユダヤ人絶滅計画。この計画の実際的推進者であったアイヒマンの思想はどのようにして形成されたのか。当時、イスラエルに赴いてアイヒマン裁判を直に傍聴してきた著者が、この謎に独自の光をあてる。
著者紹介 評論家。筑波大学名誉教授。1929年生。東京大学大学院文学研究科仏語仏文学専攻〔59年〕博士課程修了。94年没。大学院在学中から文芸評論家として活躍。58年には遠藤周作らと「批評」を創刊する。ナチズムに対する関心から、61年アイヒマン裁判傍聴のためイスラエルへ赴く。62年にはアルジェリア独立戦争に従軍取材。立教大学教授などを務めたのち、74年筑波大学教授。著書に『アルジェリア戦線従軍記』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。