飯澤 文夫/編 -- 岩田書院 -- 2018.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
参考資料 210 /イイ/ 00111953110 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33829590
書名 地方史文献年鑑
書名ヨミ チホウシ ブンケン ネンカン
副書名 郷土史研究雑誌目次総覧 21
著者名 飯澤 文夫 /編  
著者名ヨミ イイザワ フミオ  
巻次 2017
出版地 東京
出版者 岩田書院
出版年 2018.10
頁数・図版 651p
大きさ 22cm
ISBN 4866020563 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784866020563
本体価格 25800円
NDC分類(8版) 210.031
NDC分類(9版) 210.031
件名 地方史-雑誌-日本-書目
著者紹介 1949年長野県辰野町生まれ。中央大学経済学部卒業。元明治大学図書館勤務。現在、明治大学史資料センター研究調査員、帝京大学総合学修・研究支援センター非常勤講師(図書館課程)。「地方史雑誌文献目録」(『月刊歴史手帖』、名著出版刊)の連載を続け、同誌休刊後は「地方史研究雑誌目次速報」(『地方史情報』、岩田書院刊)として継続、それをまとめた『地方史文献年鑑』(岩田書院刊)を1997年版より刊行。著書に『はだか武兵衛―長野県辰野町に伝わる疫病除け伝承』(共編著、ほたる書房発売)、『東京都の図書館』三多摩編・23区編(共著、三一書房・東京堂出版)、『尾佐竹猛研究』(共著、日本経済評論社)、『木村礎研究』(同)、監修に『郷土ゆかりの人々―地方史誌にとりあげられた人物文献目録』、『地名でたどる郷土の歴史―地方史誌にとりあげられた地名文献目録』、『郷土に伝わる民俗と信仰―地方史誌にとりあげられた民俗文献目録』(共に日外アソシエーツ)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。