岡本 章/編著 -- 論創社 -- 2018.10

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 773 /オカ/ 00111979530 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23124419
書名 「現代能楽集」の挑戦
書名ヨミ ゲンダイ ノウガクシュウノ チョウセン
副書名 The Challenge of "Contemporary Noh Performance" : 錬肉工房1971-2017
著者名 岡本 章 /編著  
著者名ヨミ オカモト アキラ  
出版地 東京
出版者 論創社
出版年 2018.10
頁数・図版 641p
大きさ 23cm
一般注記 欧文タイトル:The Challenge of “Contemporary Noh Performance”
ISBN 4-8460-1710-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8460-1710-1
本体価格 4800円
NDC分類(8版) 773.04
NDC分類(9版) 773.04
件名 錬肉工房//001305156
内容細目 「現代能楽集」の作業 岡本章 著 〈形〉について 岡本章 著 現代演劇と能 岡本章 著 実験演劇の現在形 西堂行人 著 岡本章さんの「現代能楽集」 羽田昶 著 岡本章と能、もしくは観世寿夫 竹本幹夫 著 岡本章の舞台と能 小田幸子 著 エネルギーの交感 新野守広 著 詩の「ゼロ地点」をめざして 高柳誠 著 錬肉工房での試み 櫻間金記 著 態 田中純 著 演劇の本質力 笛田宇一郎 著 観世寿夫先生を通じて能と岡本さんと私 鵜澤久 著 岡本章さんとの仕事 上杉満代 著 氷山の下 古屋和子 著 柏アトリエの二〇一六年夏 横田桂子 著 〈ことば〉のいのち、〈からだ〉の声 大野一雄, 那珂太郎, 渡邊守章 ほか 述 能と現代演劇 観世榮夫, 岡本章, 竹本幹夫 述 舞踏のことば 大野一雄 述 詩・声・ことば 那珂太郎 述 能の心と身体技法 観世銕之亟 述 演劇における時間 高橋康也 述 テクストの身体性 渡邊守章 述 能の演技の探求と本質 観世榮夫 述 現代演劇から見た能・狂言 岡本章 述 大野一雄との対話 大野一雄, 岡本章 述 水の声・地の声・コンピュータの声 藤枝守, 岡本章 述 能の身体の仕掛け 観世銕之亟, 岡本章 述 能を現代に開く 岡本章, 羽田昶 述 大きくゆれる振子となって 野村万蔵〈萬〉, 岡本章 述,能と現代 梅若六郎〈実〉, 岡本章 述 伝統と現代 観世榮夫, 岡本章 述 ; 四方田犬彦 司会 「現代能楽集」の共同作業を振り返って 櫻間金記, 岡本章 述 ; 小田幸子 司会 新たな能の可能性 岡本章, 小田幸子 述 ジャンル未分化のゼロ地点からの創造 鵜澤久, 岡本章 述 ; 小田幸子 聞き手 資料集
内容紹介 能を現代に活かす、「錬肉工房」の多岐にわたる活動を軸に、各界の第一人者による論考、エッセイ、対談などを収録。「伝統と現代」の根底の課題を多面的に考察する。
著者紹介 1949年奈良生まれ。演出家・俳優。錬肉工房芸術監督。早稲田大学第一文学部演劇専修卒業。1971年の創設より錬肉工房を主宰し、全作品の演出を行う。2006年から2018年まで明治学院大学文学部芸術科教授を務める。主要出演作品として、現代能『水の声』など。著書に、編著『錬肉工房・ハムレットマシーン全記録』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。