吉行 和子/著 -- 集英社インターナショナル -- 2018.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 911.304 /ヨシ/ 00111921454 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23102123
書名 吉行和子・冨士眞奈美おんなふたり奥の細道迷い道
書名ヨミ ヨシユキ カズコ フジ マナミ オンナ フタリ オクノホソミチ マヨイミチ
著者名 吉行 和子 /著, 冨士 眞奈美 /著  
著者名ヨミ ヨシユキ カズコ , フジ マナミ  
出版地 東京
出版者 集英社インターナショナル
出版年 2018.8
発売者 集英社(発売)
頁数・図版 160p
大きさ 19cm
ISBN 4-7976-7357-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7976-7357-9
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 911.304
NDC分類(9版) 911.304
件名 俳諧//俳論・俳話
内容紹介 女優の吉行和子さん、冨士眞奈美さんは唯一無二の親友。20年以上の俳句友達でもある。2人の会話は昔から変わらず抱腹絶倒。泣き笑いしながら80代になった二人が繰り広げる思いっきり楽しい俳句人生論。
著者紹介 【吉行和子】東京生まれ。女子学院高等学校卒。劇団民藝付属水品研究所入所。舞台『アンネの日記』アンネ・フランクで主役デビュー。1959年『にあんちゃん』『才女気質』で毎日映画コンクール女優助演賞。1974年『蜜の味』で紀伊國屋演劇賞個人賞。1978年『愛の亡霊』日本アカデミー賞優秀主演女優賞。1984年エッセイ集『どこまで演れば気がすむの』(潮出版社)で日本エッセイストクラブ賞。2002年『折り梅』毎日映画コンクール田中絹代賞。2006年『あぐり白寿の旅』(集英社)出版。2013年第23回日本映画評論家大賞「ゴールデン・グローリー賞」受賞。2014年『東京家族』で日本アカデミー賞・優秀主演女優賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。