賀茂 道子/著 -- 法政大学出版局 -- 2018.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.76 /カモ/ 00111920259 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23099314
書名 ウォー・ギルト・プログラム
書名ヨミ ウォー ギルト プログラム
副書名 War Guilt Program : GHQ情報教育政策の実像
著者名 賀茂 道子 /著  
著者名ヨミ カモ ミチコ  
出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版年 2018.8
頁数・図版 277,17p
大きさ 22cm
一般注記 欧文タイトル:War Guilt Program
ISBN 4-588-32134-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-588-32134-4
本体価格 5200円
NDC分類(8版) 210.76
NDC分類(9版) 210.762
件名 日本管理政策
内容紹介 占領期に連合国軍総司令部が実施した、戦争の有罪性を日本人に認識させるための政策「ウォー・ギルト・プログラム」。膨大な資料に基づいてプログラムで最も重視された点や内容の変遷などを詳細に検証し、江藤淳らによる従来の洗脳説に異論を唱える。
著者紹介 早稲田大学教育学部卒業、名古屋大学大学院環境学研究科博士後期課程修了。博士(法学)。現在、名城大学非常勤講師。専門は、日本政治外交史、占領史研究。主な論文に「ウォー・ギルト・プログラムの本質と政治性――占領下『戦争の有罪性』を認識させるための情報プログラム」『同時代史研究』(2015年)、「占領初期における新聞懇談会の意義――戦争犯罪人報道に着目して」『人間環境学研究』(2017年)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。