徳田 和夫/編 -- 勉誠出版 -- 2018.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 388 /トク/ 00111912315 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23094116
書名 東の妖怪・西のモンスター
書名ヨミ ヒガシノ ヨウカイ ニシノ モンスター
副書名 想像力の文化比較
著者名 徳田 和夫 /編  
著者名ヨミ トクダ カズオ  
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年 2018.7
頁数・図版 339p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 学習院女子大学グローバルスタディーズ・1
ISBN 4-585-23057-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-585-23057-1
本体価格 3800円
NDC分類(8版) 388
NDC分類(9版) 388
件名 怪物
内容細目 怪異と驚異の東西 徳田和夫 著 二つの「一つ家」 小松和彦 著 驚異から警告まで 尾形希和子 著 妖怪・モンスターの攻略 徳田和夫 著 妖怪概念のグローバル化の試み マティアス・ハイエク 著 本の妖怪、妖怪の本 ケラー・キンブロー 著 ; キンブロー衣い子 訳 蛇女の変容 木村慧子 著 平田篤胤における実在と不在をめぐる問題 根占献一 著 光るものは奇跡か妖怪か 山本陽子 著 水陸斎・水陸斎図、掲鉢図からみた植物の擬人化の様相 伊藤信博 著 中世の妖怪 岩崎雅彦 著 日本のサブカルチャーにおける〈生ける屍〉の展開 伊藤慎吾 著
内容紹介 非実在の生き物を造形する営みの歴史は東西に共通してみられ、日本においては妖怪、西洋においてはモンスターや妖精として古くから語り継がれてきた。それぞれの文化で育まれてきた「見えないもの」の物語を通して、精神文化の差異と類似、普遍性を探る。
著者紹介 学習院女子大学教授。専門は中世日本文学、お伽草子絵巻、民間説話学、比較文化論。主な編著書に『お伽草子事典』(東京堂出版、2002年)、『お伽草子百花繚乱』(笠間書院、2008年)、『中世の寺社縁起と参詣』(竹林舎、2013年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。