久保田 賢一/編著 -- 東信堂 -- 2018.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 375.1 /クホ/ 00111900930 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23080492
書名 主体的・対話的で深い学びの環境とICT
書名ヨミ シュタイテキ タイワテキデ フカイ マナビノ カンキョウト アイシーティー
副書名 アクティブ・ラーニングによる資質・能力の育成
著者名 久保田 賢一 /編著, 今野 貴之 /編著  
著者名ヨミ クボタ ケンイチ , コンノ タカユキ  
出版地 東京
出版者 東信堂
出版年 2018.6
頁数・図版 228p
大きさ 21cm
ISBN 4-7989-1502-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7989-1502-9
本体価格 2300円
NDC分類(8版) 375.1
NDC分類(9版) 375.1
件名 コンピュータ教育
内容細目 21世紀に求められる能力とICTを活用した学習環境 久保田賢一, 今野貴之 著 主体的・対話的で深い学びとICT 久保田賢一 著 思考力の育成とICT 泰山裕 著 日常的にICTを活用した授業 今野貴之 著 学び続ける専門職としての教師 寺嶋浩介 著 教育評価とICT 久保田賢一 著 ICTで越境する学び 岸磨貴子 著 情報活用能力を育てる 稲垣忠 著 1人1台タブレットPCを活用する学習環境 中橋雄 著 ゲームを利用した教育とその課題 村川弘城 著 ものづくりワークショップとICT 亀井美穂子 著 図書館における学習環境デザイン 塩谷京子 著 ロボットを活用した教育実践 山本良太 著 自律的な学びを支える学習支援とICT 岩﨑千晶 著 大学生の正課外活動とICT 時任隼平 著
著者紹介 【久保田賢一】関西大学総合情報学部教授。米国インディアナ大学大学院教育システム工学専攻修了。Ph.D.(Instructional Systems Technology)。高校教師、国際協力専門家を経て現職。英国レティング大学客員研究員、米国ハワイ大学客員教授歴任。専門:学習環境デザイン、国際教育開発、開発コミュニケーション。編著『大学教育をデザインする─構成主義に基づいた教育実践』(晃洋書房、2012)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。