山田 岳晴/著 -- 弘文堂 -- 2018.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 521.8 /ヤマ/ 00111897780 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23077937
書名 神をまつる神社建築
書名ヨミ カミオ マツル ジンジャケンチク
副書名 玉殿の起源と発展
著者名 山田 岳晴 /著  
著者名ヨミ ヤマダ タケハル  
出版地 東京
出版者 弘文堂
出版年 2018.6
頁数・図版 323,9p
大きさ 22cm
ISBN 4-335-16091-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-335-16091-2
本体価格 5000円
NDC分類(8版) 521.81
NDC分類(9版) 521.817
件名 神社建築//歴史
内容細目 神社建築の概要 現存する中世玉殿の事例調査 中世玉殿の屋根構造 中世玉殿における一木造出技法 中世玉殿に見られる地方色 厳島神社玉殿の復元 出雲大社内殿の復元 玉殿の特質 神社建築用語の解説
内容紹介 神を祀る神社建築の核心であり、本殿内にあって原則公開されることのない玉殿の本質とは。実地調査と古文書から玉殿を復元、建築史的特質を明らかにする。
著者紹介 昭和50年(1975),広島県生まれ。平成12年(2000)広島大学大学院工学研究科博士課程前期修了[日本建築史]、修士(工学)。平成17年(2005)広島大学大学院文学研究科博士課程後期修了[文化財学]、博士(文学)。国立歴史民俗博物館研究員、國學院大學伝統文化リサーチセンター研究員、青山学院女子短期大学兼任講師、(社)日本文化財学研究所代表理事などを経て、現在、福井大学大学院工学研究科建築建設工学専攻講師(専任)、河内神社(広島市佐伯区)禰宜、一級建築士。[主な著書]『廣島懸の神社建築』広島県青年神職会、平成14年(2002)(分担執筆)。『伊勢神宮と日本人―式年遷宮が伝える日本のこころ―』河出書房新社、平成25年(2013)(分担執筆)。『寺社の装飾彫刻―中国・四国・九州・沖縄編―』日貿出版社、平成26年(2014)(分担執筆)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。