佐藤 直樹/著 -- 東京大学出版会 -- 2018.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 463.2 /サト/ 00111888832 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23077417
書名 細胞内共生説の謎
書名ヨミ サイボウナイ キョウセイセツノ ナゾ
副書名 Revisiting Endosymbiotic Theories of Organelles : 隠された歴史とポストゲノム時代における新展開
著者名 佐藤 直樹 /著  
著者名ヨミ サトウ ナオキ  
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年 2018.6
頁数・図版 247,31p
大きさ 20cm
一般注記 欧文タイトル:Revisiting Endosymbiotic Theories of Organelles
ISBN 4-13-060236-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-13-060236-5
本体価格 3500円
NDC分類(8版) 463.2
NDC分類(9版) 463.2
件名 細胞
内容紹介 なぜ細胞内共生説は自明とされ、マーギュリスは創始者と名乗れたのか。その経緯について文献を読み解きながら明らかにし、ゲノム解析技術が発達した現在における新知見を紹介しながら、細胞内共生説をどのようにとらえ直すべきかを提案する。
著者紹介 1953年 岐阜市に生まれる。1981年 東京大学大学院理学系研究科博士課程単位取得後退学。現在 東京大学大学院総合文化研究科教授、理学博士。主要著書『エントロピーから読み解く生物学―めぐりめぐむ わきあがる生命』(2012年、裳華房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。