北田 暁大/著 -- 筑摩書房 -- 2018.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 304 /キタ/ 00111921829 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23096507
書名 終わらない「失われた20年」
書名ヨミ オワラナイ ウシナワレタ ニジュウネン
副書名 嗤う日本の「ナショナリズム」・その後
著者名 北田 暁大 /著  
著者名ヨミ キタダ アキヒロ  
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2018.6
頁数・図版 334p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 筑摩選書・0161
ISBN 4-480-01669-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-01669-0
本体価格 1700円
NDC分類(8版) 304
NDC分類(9版) 304
内容細目 嗤う日本の「ナショナリズム」・その後 脱成長派は優し気な仮面を被ったトランピアンである 政治的シニシズムの超え方 上野千鶴子 述 上野千鶴子・消費社会と一五年安保のあいだ 思想の「消費」を捉え返す 三浦雅士 述 東京の政治学/社会学 橋本健二, 原武史, 北田暁大 述 デフレ社会に抗うために ブレイディみかこ 著 日本型リベラルとは何であり、何でないのか 「社会党」の20年 村山富市 述 社会的資本への投資を 姜尚中 述 Save the中年! 雨宮処凛 述 権力の新しい「分散」へ 河野洋平 述 天皇 原武史 述 経済学のリアリズムへ 金子勝 述 文壇・論壇の消長 小森陽一 述 「既得権層」男性の没落 杉田俊介 述 「平和主義」の現在 伊勢崎賢治 述 野党に求められるもの 井上寿一 述 本気でマルクスに戻ろう 萱野稔人 述
内容紹介 「脱成長」を優しげに語り、ロスジェネなど経済的に困窮した人々を放置する左派知識人たち。その言葉に未来はない。人々の切実なニーズをすくい取り、「日本型ニューディール」を立ち上げること。ネトウヨ化した政治と決別するための渾身の書。
著者紹介 1971年生まれ。東京大学大学院情報学環教授。社会学、メディア論を専攻。博士(社会情報学)。著書に『広告の誕生―近代メディア文化の歴史社会学』(岩波現代文庫)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。