[一関市博物館/編] -- 一関市博物館 -- 2018.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 291.22L /イチ/ 00111865062 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23050040
書名 骨寺村荘園遺跡村落調査研究報告書
書名ヨミ ホネデラムラ ショウエン イセキ ソンラク チョウサ ケンキュウホウコクショ
著者名 [一関市博物館 /編]  
著者名ヨミ イチノセキシ ハクブツカン  
巻次 平成29年度
出版地 一関
出版者 一関市博物館
出版年 2018.3
頁数・図版 71p
大きさ 30cm
NDC分類(8版) 291.22
NDC分類(9版) 291.22
件名 一関市-地誌
内容細目 内容: 骨寺村絵図に描かれた若御子社について(予察) 入間田亘夫. 中世骨寺村の山と川 誉田慶信. 六所宮から観音堂へ-馬と水をめぐる信仰の変遷 岡陽一郎. 藩政下の山谷本寺における馬について 有馬・買い渡し・父馬 菊池勇夫. 須川温泉の入湯客-明治29(1896)年、須川温泉営業組合『宿泊簿』の分析 竹原万雄. 骨寺村荘園絵図〈詳細絵図〉に描かれた水田の現地比定(続)-本寺川北岸の小規模不整形水田について 広田純一,菅原麻美. 平成29年度骨寺村荘園遺跡講演会・日本中世のムラと骨寺村 大山喬平. 骨寺村荘園遺跡に係る研究資料集成・平成29年度. ほか

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。