検索条件

  • 著者
    高岡敦史
ハイライト

石 寒太/編著 -- 毎日新聞出版 -- 2018.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 911.36 /カネ/ 00111879137 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23066142
書名 金子兜太のことば
書名ヨミ カネコ トウタ ノ コトバ
著者名 石 寒太 /編著  
著者名ヨミ イシ カンタ  
出版地 東京
出版者 毎日新聞出版
出版年 2018.5
頁数・図版 235p
大きさ 19cm
ISBN 4-620-32523-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-620-32523-1
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 911.36
NDC分類(9版) 911.362
個人件名 金子, 兜太(1919-2018)(00026454)
内容紹介 「俳句があるかぎり、日本語は健在なり」「物事を成就させるのは、「運・根・鈍」ですね。その中でも「運」が一番大事です」…。故郷の記憶、戦争と平和、存在といのち。俳句を探求し、自由を愛した俳人・兜太が、98年の生涯で遺したメッセージ。
著者紹介 1943年、静岡生まれ。本名、石倉昌治。雑誌「寒雷」に入会、加藤楸邨に俳句を学ぶ。元「俳句αあるふぁ」編集長。雑誌「炎環」主宰、毎日文化センター・朝日カルチャーセンター・NHK俳句教室講師。日本文藝家協会・近世文学会・俳文学会・現代俳句協会会員。句集『あるき神』『炎環』(花神社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。