青木 ゆり子/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2018.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 383.8 /アオ/ 00111874071 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23064095
書名 日本の洋食
書名ヨミ ニホンノ ヨウショク
副書名 Japanized Western Cuisine : 洋食から紐解く日本の歴史と文化
著者名 青木 ゆり子 /著  
著者名ヨミ アオキ ユリコ  
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2018.5
頁数・図版 205p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 シリーズ・ニッポン再発見・9
一般注記 欧文タイトル:Japanized Western Cuisine
ISBN 4-623-08291-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-623-08291-9
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 383.8
NDC分類(9版) 383.81
件名 食生活//日本//歴史
内容紹介 日本で独自に発展した西洋風の料理を指す「洋食」。日本独自の料理としてさまざまに発展してきた歴史を紐解き、文化的背景やそのルーツをさぐる。「すき焼きの起原」「各地の海軍カレー商品」など、プラスワン情報も満載。
著者紹介 世界の料理総合情報サイトe-food.jp代表。各国・郷土料理研究家。各国地域の人々に長く愛されてきた郷土料理の魅力を広め、食で日本と世界を相互につなぎ、失われつつある地方色あふれる伝統料理を守るために活動している。また、国際的ホテルの厨房で、60か国以上の料理メニューや、外国人客向けの宗教食ハラール(イスラム教)やコーシャ(ユダヤ教)、ベジタリアン等に対応する国際基準の調理現場を経験し、技術を習得。東京にある大使館、大使公邸より依頼を受け、大使館および大使公邸のシェフとして各国の故郷の味を提供。現在、世界の料理レシピ・ミュージアム・ライブラリー館長、ぐるなびippin「各国・郷土料理」キュレーター、コーシャジャパン株式会社コーディネーターも務めている。監・著書として『しらべよう!世界の料理』全7巻(ポプラ社)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。