常松 隆嗣/著 -- 現代書館 -- 2018.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 216.2 /ツネ/ 00111871995 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23063921
書名 淀藩
書名ヨミ ヨドハン
副書名 春日局に縁ある稲葉家が治めた畿内の要衝・淀。淀川に浮かぶ「京近き名城」に秘められた物語。
著者名 常松 隆嗣 /著  
著者名ヨミ ツネマツ タカシ  
出版地 東京
出版者 現代書館
出版年 2018.5
頁数・図版 206p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 シリーズ藩物語・
ISBN 4-7684-7148-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7684-7148-7
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 216.2
NDC分類(9版) 216.2
件名 淀藩//001294163
内容紹介 逆境にあっても屈することのない志を主君が持っているならば、家臣も不屈の闘志で立ち向かう。鳥羽伏見の戦いで苦渋の選択を迫られた藩士たちの真実を新資料から描き出す。「淀藩裏切り説」は本当か?写真・図版も多数収録。
著者紹介 1970年、大阪府枚方市生まれ。関西大学大学院文学研究科博士課程後期課程修了、博士(文学)。歴史研究者。専門は近世史で、関西大学・大阪商業大学などにおいて日本史関連の講義を担当。主要な著書に『近世の豪農と地域社会』(単著、和泉書院、2014年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。