倉石 一郎/著 -- 生活書院 -- 2018.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 372.1 /クラ/ 00111857586 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23040454
書名 包摂と排除の教育学
書名ヨミ ホウセツト ハイジョノ キョウイクガク
副書名 マイノリティ研究から教育福祉社会史へ
著者名 倉石 一郎 /著  
著者名ヨミ クライシ イチロウ  
版表示 増補新版
出版地 東京
出版者 生活書院
出版年 2018.3
頁数・図版 467,14p
大きさ 20cm
ISBN 4-86500-077-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86500-077-1
本体価格 3600円
NDC分類(8版) 372.1
NDC分類(9版) 372.107
件名 部落問題
内容細目 教育における包摂と排除への視点 〈社会〉と教壇のはざまに立つ人びと 福祉教員の自律性・自発性・民主性 三つの実践記録を結ぶもの・隔てるもの 草創期の福祉教員は語る. 1 福岡弘幸の場合 草創期の福祉教員は語る. 2 谷内照義の場合 ユニバーサルな公共性構築へ 未完の着地性 着地から浮遊への分岐点 新たな「包摂」の立ち上がり 在日朝鮮人教育の「個人戦」的深まり オルタナティブな「着地」のかたち 教育福祉論のために
著者紹介 1970年兵庫県生まれ。京都大学教授(大学院人間・環境学研究科 共生人間学専攻)。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。博士(人間・環境学)。日本教育社会学会第四回奨励賞(著書の部)受賞。著書に『差別と日常の経験社会学―解読する〈私〉の研究誌』(生活書院)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。