小林 昭菜/著 -- 岩波書店 -- 2018.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.75 /コハ/ 00111851218 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23049108
書名 シベリア抑留
書名ヨミ シベリア ヨクリュウ
副書名 米ソ関係の中での変容
著者名 小林 昭菜 /著  
著者名ヨミ コバヤシ アキナ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2018.3
頁数・図版 179,40p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-061250-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-061250-0
本体価格 4400円
NDC分類(8版) 210.75
NDC分類(9版) 210.75
件名 シベリア抑留
内容紹介 6万人を超える死者を出した「シベリア抑留」の悲劇はなぜ生じたのか。労働力の確保として始まった抑留が、日本の親ソ化を担う人材を育成するプロジェクトへ変容していく過程を明らかにする。
著者紹介 1982年長野県生まれ.法政大学大学院政治学研究科博士課程修了.法政大学非常勤講師.第1回「村山常雄記念シベリア抑留研究奨励賞」受賞(2016年).主要著作「ドイツ人軍事捕虜の「反ファシスト運動」1941年~1948-「シベリア民主運動」発生のケースと比較して」(熊田泰章編『国際文化研究への道-共生と連帯を求めて』(彩流社,2013年)など.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。