篠原 尚之/著 -- 毎日新聞出版 -- 2018.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 338.2 /シノ/ 00111842728 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23025798
書名 リーマン・ショック
書名ヨミ リーマン ショック
副書名 The Global Financial Crisis : 元財務官の回想録
著者名 篠原 尚之 /著  
著者名ヨミ シノハラ ナオユキ  
出版地 東京
出版者 毎日新聞出版
出版年 2018.2
頁数・図版 301p
大きさ 20cm
一般注記 欧文タイトル:The Global Financial Crisis
ISBN 4-620-32501-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-620-32501-9
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 338.253
NDC分類(9版) 338.253
件名 為替政策//日本
内容紹介 世界を震撼させたリーマン・ショックから10年。「100年に1度の金融危機」から学ぶべき教訓とは。財務省で国際関係を総括する責任者だった著者が、如何に各国政府と協調し、世界規模の金融危機に対応したのか、主に為替政策を中心にその実体験を明かす。
著者紹介 東京大学政策ビジョン研究センター教授。元財務省財務官、前国際通貨基金(IMF)副専務理事。1953年山梨県生まれ。1975年東京大学経済学部卒業。79年プリンストン大学ウッドロー・ウィルソン・スクール修士課程修了(MPA)。2007年から2年間、財務官を務め、G7・G8などのプロセスに財務大臣代理として参画。財務省退官後、2010年から15年まで、IMFの副専務理事として、加盟国の経済サーベイランスなどの諸課題に携わった。ほかに、三菱重工(株)社外取締役、(株)メディア工房社外監査役。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。