検索条件

  • 著者
    シュルテスエミール
ハイライト

エミリー・ボイト/著 -- 原書房 -- 2018.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 666.9 /ホイ/ 00111815081 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23006655
書名 絶滅危惧種ビジネス
書名ヨミ ゼツメツ キグシュ ビジネス
副書名 量産される高級観賞魚「アロワナ」の闇
著者名 エミリー・ボイト /著, 矢沢 聖子 /訳  
著者名ヨミ ボイト エミリー , ヤザワ セイコ  
出版地 東京
出版者 原書房
出版年 2018.1
頁数・図版 334p
大きさ 20cm
一般注記 原タイトル: THE DRAGON BEHIND THE GLASS
原書名 原タイトル:THE DRAGON BEHIND THE GLASS
ISBN 4-562-05466-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-562-05466-4
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 666.9
NDC分類(9版) 666.9
件名 アロワナ
内容紹介 国際取引が禁止されているアジアアロワナ、別名「龍魚(ドラゴンフィッシュ)」。絶滅危惧種アロワナは、貴重な伝説の魚か、大量生産された商品か、それとも危険な外来種なのか?価値のパラドックスと自然保護の深い闇を暴く、衝撃のルポルタージュ。
著者紹介 【エミリー・ボイト】科学と文化を専門とするジャーナリスト。コロンビア大学で英文学とジャーナリズムの学位を取得。ニューヨークタイムズ、オンアースマガジン、マザージョーンズなどに寄稿。本書で2017年度米国科学ライター協会社会科学ジャーナリズム賞に輝いた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。