川口 美喜子/著 -- 晶文社 -- 2018.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 498.3 /カワ/ 00111816866 図書 持出禁2 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23006616
書名 老後と介護を劇的に変える食事術
書名ヨミ ロウゴト カイゴオ ゲキテキニ カエル ショクジジュツ
副書名 食べてしゃべって、肺炎、虚弱、認知症を防ぐ
著者名 川口 美喜子 /著  
著者名ヨミ カワグチ ミキコ  
出版地 東京
出版者 晶文社
出版年 2018.1
頁数・図版 245p
大きさ 19cm
ISBN 4-7949-6985-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-7949-6985-9
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 498.38
NDC分類(9版) 498.38
件名 長寿法
内容紹介 「食べる」「しゃべる」をつかさどる“口”を守ることが、私たちの健康と暮らしを支えてくれる。何をどう食べるか、食べる姿勢の問題、歯科医の選び方、孤食をしない…。低栄養、筋肉痩せなど老いの問題を遠ざける高齢期の食べ方指南する。
著者紹介 大妻女子大学家政学部教授、管理栄養士、医学博士。専門は病態栄養学、がん病態栄養並びにスポーツ栄養。島根大学医学部附属病院で、栄養管理室長を務め、NST(栄養サポートチーム)を立ち上げるなど、病院の中で食事を通して、治療に積極的に参加してきた。現在は、大学で後進を育てながら、地域医療のパイオニアの1人、秋山正子氏が主宰する「暮らしの保健室」(東京・新宿区)などにて、在宅栄養指導、給食での栄養ケアも行なっている。問題を抱える多くの人のために、その卓越した栄養学の知識を具体的な食事に落とし込んで支援している。著書に『がん専任栄養士が患者さんの声を聞いてつくった73の食事レシピ』(医学書院)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。