検索条件

  • 著者
    オクノリョウノスケ
ハイライト

マルクス・ガブリエル/著 -- 講談社 -- 2018.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 111 /カフ/ 00111805242 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23006677
書名 なぜ世界は存在しないのか
書名ヨミ ナゼ セカイ ワ ソンザイ シナイ ノカ
著者名 マルクス・ガブリエル /著, 清水 一浩 /訳  
著者名ヨミ ガブリエル マルクス , シミズ カズヒロ  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2018.1
頁数・図版 335p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 講談社選書メチエ・666
一般注記 原タイトル: WARUM ES DIE WELT NICHT GIBT
原書名 原タイトル:WARUM ES DIE WELT NICHT GIBT
ISBN 4-06-258670-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-06-258670-2
本体価格 1850円
NDC分類(8版) 111
NDC分類(9版) 111
件名 実在論
内容紹介 ポストモダン以後、どんな哲学が求められているのか?現代世界の中で意味のある哲学とは何なのか?「新しい実在論」がその答えである。ドイツ哲学界の新星が「なぜ世界は存在しないのか」という大胆な問いを投げかけ、具体例とともに解きほぐしていく。
著者紹介 【マルクス・ガブリエル】1980年生まれ。哲学者。現在、ボン大学教授。後期シェリング研究をはじめ、古代哲学における懐疑主義からヴィトゲンシュタイン、ハイデガーに至る西洋哲学全般について、一般書も含めて多くの著作を執筆。「新しい実在論」を提唱して世界的に注目されている。主な著書は、An den Grenzen der Erkenntnistheorie (Karl Alber,2008)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。