友田 明美/著 -- 新曜社 -- 2018.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 493.9 /トモ/ 00111808243 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23002774
書名 虐待が脳を変える
書名ヨミ ギャクタイガ ノウオ カエル
副書名 脳科学者からのメッセージ
著者名 友田 明美 /著, 藤澤 玲子 /著  
著者名ヨミ トモダ アケミ , フジサワ レイコ  
出版地 東京
出版者 新曜社
出版年 2018.1
頁数・図版 185p
大きさ 19cm
ISBN 4-7885-1545-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7885-1545-1
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 493.937
NDC分類(9版) 493.937
件名 児童精神医学
内容紹介 悪(虐待をする親)を倒せば正義が勝つ(子どもが守られる)というような美しい物語は存在しない…。科学研究を通し、虐待が子どもの脳に与える影響を伝え、親の気持ちにも寄り添いながら正しい子育てを提示する。
著者紹介 【友田明美】脳科学者。専門は小児発達学,小児精神神経学,社会融合脳科学。1987年熊本大学医学部卒。博士(医学)。熊本大学准教授等を経て,現在は福井大学子どものこころの発達研究センター発達支援研究部門教授・副センター長。著書に『いやされない傷-児童虐待と傷ついていく脳』(診断と治療社)ほかがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。