山本 宏子/著 -- 青弓社 -- 2017.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 763.8 /ヤマ/ 00111807574 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23009317
書名 太鼓の文化誌
書名ヨミ タイコ ノ ブンカシ
著者名 山本 宏子 /著  
著者名ヨミ ヤマモト ヒロコ  
出版地 東京
出版者 青弓社
出版年 2017.12
頁数・図版 284p
大きさ 21cm
ISBN 4-7872-7407-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7872-7407-6
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 763.85
NDC分類(9版) 763.85
件名 太鼓
内容細目 アイルランドの枠太鼓バウロン バウロンの謎 太鼓を歌おう オスマンの戦争と平和の太鼓 南インド、ケーララの太鼓 南インド、ケーララの蛇神儀礼 ブータンの仏教仮面舞踊チャムにおける太鼓の機能
内容紹介 民族や地域に根ざしていて奥が深い太鼓文化。アイルランド、中欧、インド、ブータンを飛び回って音楽学と民族芸能学の視点から調査を重ねた成果を、多数の図版・写真・口太鼓とともに解説する。
著者紹介 東京国立文化財研究所芸能部調査員などを経て、岡山大学教授、兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科(博士課程)教授(兼職)。芸術修士(武蔵野音楽大学)、文学博士(大阪大学)。日本やアジアの祭り・芸能・音楽を対象に、民族音楽学・文化人類学の視点から研究している。著書に『日本の太鼓、アジアの太鼓』(青弓社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。