辻井 康祐/著 -- 新日本出版社 -- 2017.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 673.9 /ツシ/ 00111814411 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22996857
書名 温かな"さようなら"
書名ヨミ アタタカナ サヨウナラ
副書名 続・葬斂屋春秋
著者名 辻井 康祐 /著  
著者名ヨミ ツジイ コウスケ  
出版地 東京
出版者 新日本出版社
出版年 2017.12
頁数・図版 157p
大きさ 19cm
ISBN 4-406-06189-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-406-06189-6
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 673.9
NDC分類(9版) 673.93
件名 葬儀業//日本
内容紹介 「あなたのところやないとあかん言わはります。すぐお迎えに来て下さい」…。だれでもが迎える死。最後の訣(わか)れを悲しいだけにしない丁寧なお見送りの“おくりびと”。やさしさに包まれる葬儀にまつわる物語、続編。
著者紹介 1934年、大阪市生まれ。葬祭ディレクター1級・元葬儀社勤務。小学校5年生の時、戦火に追われ三重県へ疎開し、そこで育つ。大阪の微生物研究機関職員、土木会社勤務などを経て、53歳で葬祭業に出会う。葬斂屋(そうれんや=おくりびと)として、阪神淡路大震災を経験。78歳で引退。趣味の俳句、短歌では投稿した作品が度々新聞・雑誌に掲載、俳画の個展は30回を越える。受賞歴として、1958年に三重県・一志町青年団で脚本・演出を手がけた創作劇「土」が第7回全国青年大会芸能文化の部で優秀賞、短歌で2012年度「啄木コンクール」入選。著書に『葬斂屋春秋―ある“おくりびと"の記録』(新日本出版社)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。