宮坂 静生/著 -- 岩波書店 -- 2017.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 911.307 /ミヤ/ 00111777396 図書 持出禁2 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22978427
書名 季語体系の背景
書名ヨミ キゴ タイケイ ノ ハイケイ
副書名 地貌季語探訪
著者名 宮坂 静生 /著  
著者名ヨミ ミヤサカ シズオ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2017.10
頁数・図版 404,6p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-061219-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-00-061219-7
本体価格 3700円
NDC分類(8版) 911.307
NDC分類(9版) 911.307
件名 俳諧//俳論・俳話
内容紹介 ことばには貌がある。そのことばには、土地の貌が映し出されている。地貌のことばを探索する俳人は、季節と共にことばが立ち上がる様を目撃してきた。どうしてもそのことばでなければならない現象、営み、情念…。地貌季語への期待と展開の実践書。
著者紹介 1937年長野県生まれ.俳人.信州大学名誉教授,現代俳句協会会長,月刊俳句誌「岳」主宰.第45回現代俳句協会賞,『語りかける季語 ゆるやかな日本』で第58回読売文学賞を受賞.著書に『俳句地貌論-21世紀の俳句へ』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。