境 新一/編著 -- 論創社 -- 2017.10

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 709 /サカ/ 00111764211 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22958086
書名 アート・プロデュースの技法
書名ヨミ アート プロデュースノ ギホウ
著者名 境 新一 /編著  
著者名ヨミ サカイ シンイチ  
出版地 東京
出版者 論創社
出版年 2017.10
頁数・図版 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-8460-1640-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8460-1640-1
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 709
NDC分類(9版) 709
件名 アートマネジメント
内容細目 アート・プロデューサーによる感動と価値の創造 境新一 著 浅草演芸ホール、浅草東洋館から発信する庶民文化の創造 松倉久幸 著 私の写真表現 北野謙 述 修験道という生き方 長谷川智 述 浄瑠璃の世界 竹本越孝, 鶴澤津賀榮 述 白洲正子のプロデュース能力の源泉 青柳恵介 著 もうひとつのデジタル・ジレンマ 松田隆美 著 南方熊楠・混沌からの創造 田村義也 著
内容紹介 アーティスト、クリエーター、プロデューサー、経営者、研究者…。それぞれのアートシーンから浮かび上がるアート・プロデュース&マネジメントの手法、その創造の秘密。第一線の芸術家ら9名によるユニークなオムニバス講義シリーズ第4集。
著者紹介 1960年東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業、筑波大学大学院ならびに横浜国立大学大学院修了、博士(学術)。専門は経営学(経営管理論、芸術経営論)、法学(会社法)。日本長期信用銀行・調査役等、東京家政学院大学/大学院助教授を経て現在、成城大学経営学部/大学院教授。指定管理者選考員会委員長(世田谷区、相模原市)、現代公益学会・副会長。主著『現代企業論』(文眞堂)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。