上田寬/共著 -- 成文堂 -- 2017.10

タグ

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T326 /ウエ/6B 00111750085 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T326 /ウエ/6 00111750078 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22960914
書名 白夜の刑法
書名ヨミ ビャクヤ ノ ケイホウ
副書名 ソビエト刑法とその周辺
著者名 上田寬 /共著, 上野達彦 /共著  
著者名ヨミ ウエダ カン , ウエノ タツヒコ  
出版地 東京
出版者 成文堂
出版年 2017.10
頁数・図版 352p
大きさ 22cm
ISBN 4-7923-5219-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7923-5219-6
本体価格 8000円
NDC分類(8版) 326.938
NDC分類(9版) 326.938
件名 刑法//ロシア//歴史//近代
内容細目 啓蒙主義刑法思想とロシア 帝政末期ロシアにおける刑事人類学派の軌跡 国際刑事学協会〈IKV〉ロシア・グループの実像 タガンツエフの死刑廃止論 ある刑法学者の肖像 帝政ロシア時代の刑法学者・タガンツエフについて いわゆる「反革命犯罪」をめぐって ソビエトにおける集団犯罪 「刑法典理論モデル」〈総則〉について ロシア刑法における犯罪体系について ロシアにおける法人の刑事責任 ロシアにおける環境犯罪 「死刑モラトリアム」のゆくえ ロシアの司法改革と検事監督制度の動揺 ロシア刑事訴訟法における「当事者主義」原則 犯罪被害者の人権 矯正労働法から刑事執行法へ
内容紹介 『未完の刑法―ソビエト刑法とは何であったのか―』(成文堂、2008年刊)の続編。帝政ロシアからロシア革命へと至る社会全体の変動と刑法との交錯について考察する。
著者紹介 【上田寬】1947年、徳島市に出生。1974年、京都大学大学院法学研究科博士課程中退。現在、立命館大学名誉教授、学校法人立命館専務理事、法学博士。著書『ソビエト犯罪学史研究』(1985年・成文堂)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。