柏井 壽/著 -- PHP研究所 -- 2017.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 291.62 /カシ/ 00111747344 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33655513
書名 二十四節気の京都
書名ヨミ ニジュウシセッキノ キョウト
副書名 観る、知る、食べる、歩く
著者名 柏井 壽 /著  
著者名ヨミ カシワイ ヒサシ  
出版地 京都
出版者 PHP研究所
出版年 2017.9
頁数・図版 201,27p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 京都しあわせ倶楽部・
一般注記 欧文タイトル:24 Solar Terms in Kyoto
ISBN 4569838502 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 9784569838502
本体価格 1000
NDC分類(8版) 291.62
NDC分類(9版) 291.62
件名 京都市-案内記
内容紹介 日本人として知っておきたい、季節を重んじる古都の街の魅力とは?二十四節気それぞれの草花、伝統行事、食材、観光スポットをたっぷり紹介する。
著者紹介 1952年、京都市生まれ。大阪歯科大学卒業後、京都市北区に歯科医院を開業する。生粋の京都人で生来の旅好きであることから、京都および日本各地の旅紀行やエッセイを執筆。テレビ番組や雑誌の京都特集でも監修を務める。柏木圭一郎名義で「建築学者・京極要平の事件簿」等シリーズを執筆。2015年、「京都しあわせ倶楽部」シリーズ創刊時より編集主幹を務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。