三好和義/〔撮影〕 -- 赤々舎 -- 2017.7

タグ

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T280 /ミヨ6/1B 00111730438 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T280 /ミヨ6/ 00111730445 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22957244
書名 印度眩光 =
書名ヨミ インド ゲンコウ =
副書名 The radiant light of India : マハラジャの歳月
著者名 三好和義 /〔撮影〕  
著者名ヨミ ミヨシ カズヨシ  
出版地 京都
出版者 赤々舎
出版年 2017.7
頁数・図版 1冊 (ページ付なし)
大きさ 26cm
一般注記 欧文タイトル:The Radiant Light Of India
ISBN 4-86541-067-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86541-067-9
本体価格 3300円
NDC分類(8版) 288.4925
NDC分類(9版) 288.4925
件名 王室//インド//写真集
内容紹介 砂漠の真ん中に聳える歴史に彩られた城、人口湖に浮かぶ大理石の離宮…。理想郷である楽園をはるかに超えたマハラジャが造り上げた世界を案内する写真集。
著者紹介 1958年徳島市生まれ。17歳の時,当時の最年少で銀座ニコンサロンでの個展を開催する。東海大学へ進学。東京へ出てきたことにより,本格的にプロとしての活動を在学中に始める。雑誌「BRUTUS」(マガジンハウス)の表紙やグラビアなどメジャーな媒体や広告の仕事をする。卒業とともに,株式会社「楽園」を設立。27歳の時,初めて出版した写真集『RAKUEN』(小学館)で木村伊兵衛写真賞を受賞。以降「楽園」をテーマに世界中で撮影。写真集に『SAHARA!金の砂、銀の星』(文藝春秋)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。