内田 樹/著 -- 東京書籍 -- 2017.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 162.1 /ウチ/ 00111741632 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22956342
書名 聖地巡礼
書名ヨミ セイチ ジュンレイ
副書名 コンティニュード
著者名 内田 樹 /著, 釈 徹宗 /著  
著者名ヨミ ウチダ タツル , シャク テッシュウ  
出版地 東京
出版者 東京書籍
出版年 2017.9
頁数・図版 359p
大きさ 19cm
ISBN 4-487-80842-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-487-80842-7
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 162.1
NDC分類(9版) 162.1
件名 対馬市//紀行
内容紹介 思想家であり武道家の内田樹と、比較宗教学者で僧侶でもある釈徹宗が、日本各地の「聖地」を旅するシリーズ第4弾。朝鮮との国境の島、長崎県「対馬」を訪ね、日本人の神話、海民性、信仰の原点を探る。
著者紹介 【内田樹】1950年東京生まれ。思想家・武道家。神戸女学院大学名誉教授。専門はフランス現代思想、武道論、教育論など。現在、神戸市で武道と哲学のための学塾「凱風館」を主宰している。主な著書に『私家版・ユダヤ文化論』(文春新書・第6回小林秀雄賞受賞)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。