検索条件

  • 著者
    トウシバセミコンダクターシャ
ハイライト

一ノ瀬 俊也/著 -- 講談社 -- 2017.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 398.2 /イチ/ 00111727032 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22933566
書名 飛行機の戦争1914-1945
書名ヨミ ヒコウキ ノ センソウ センキュウヒャクジュウヨン センキュウヒャクヨンジュウゴ
副書名 総力戦体制への道
著者名 一ノ瀬 俊也 /著  
著者名ヨミ イチノセ トシヤ  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2017.7
頁数・図版 379p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 講談社現代新書・2438
ISBN 4-06-288438-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-06-288438-9
本体価格 920円
NDC分類(8版) 398.21
NDC分類(9版) 398.21
件名 軍用機//日本//歴史//昭和前期
内容紹介 巨大戦艦による戦争が古い「軍の戦争」であるとすれば、飛行機は新しい「国民の戦争」だった。日本軍=大艦巨砲主義という通説をくつがえし、総力戦の象徴としての飛行機に焦点をあて、戦前、戦中の現実を描き出す。
著者紹介 1971年福岡県生まれ。九州大学大学院比較社会文化研究科博士課程中途退学。博士(比較社会文化、九州大学)。現在埼玉大学教養学部教授。専門は、日本近現代史。著書に、『近代日本の徴兵制と社会』(吉川弘文館)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。