片柳 草生/著 -- 世界文化社 -- 2017.6

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 753.2 /カタ/ 00111701728 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22922997
書名 残したい手しごと日本の染織
書名ヨミ ノコシタイ テシゴト ニホン ノ センショク
副書名 美しく希少な18の染織
著者名 片柳 草生 /著  
著者名ヨミ カタヤナギ クサウ  
出版地 東京
出版者 世界文化社
出版年 2017.6
頁数・図版 157p
大きさ 22cm
ISBN 4-418-17414-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-418-17414-0
本体価格 2600円
NDC分類(8版) 753.2
NDC分類(9版) 753.2
件名 染織工芸//日本
内容細目 太布 阿波太布製造技法保存伝承会+石川文江さん(p20),徳島・新居修さん 蒅作り(p152)
内容紹介 現在も作られている、全国の美しい染織品(きもの、帯)の現場を徹底取材。「ユネスコ無形文化遺産」「重要無形民族文化財」などの希少な染織に、独特の素材作りなども細やかに紹介する。
著者紹介 横浜市生まれ。青山学院大学卒業後。婦人雑誌の編集者を経て、フリーランスの編集者、文筆家に。工芸、染織、旅などを中心に執筆。著書に『手仕事の生活道具たち』(晶文社)他多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。