大沢, 文夫 -- 藤原書店 -- 2017.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 464.9 /オオ/ 00111685745 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22900650
書名 「生きものらしさ」をもとめて
書名ヨミ イキモノラシサ オ モトメテ
著者名 大沢, 文夫  
著者名ヨミ オオサワ, フミオ  
出版地 東京
出版者 藤原書店
出版年 2017.5
頁数・図版 187p
大きさ 20cm
ISBN 4-86578-117-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86578-117-5
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 464.9
NDC分類(9版) 464.9
件名 生物物理学
内容紹介 単細胞生物ゾウリムシの運動を観察すると、外からの刺激なしで方向転換するなど、“ゆらぎ”を内部にもつ生き物のあり方が見えてくる。機械とは違う、「生きている」という「状態」とは何か?「生きもの」の本質にやわらかく迫る。
著者紹介 1922年大阪生。日本学士院会員、名古屋大学名誉教授、大阪大学名誉教授。理学博士。専門は生物物理。1944年東京帝国大学理学部物理学科を卒業、名古屋帝国大学理学部助手。50年助教授、59年教授。68年より大阪大学基礎工学部教授を併任。86年定年退官。87年愛知工業大学教授、95年同客員教授。中日文化賞(1963年)、朝日賞(1975年)、藤原賞、紫綬褒章(共に1985年)等を受賞。著書『講座 生物物理――生物を物理に、そして再び生物に』(丸善、1998)他。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。