関口, はつ江 -- ミネルヴァ書房 -- 2017.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 376.1 /セキ/ 00111671694 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22888966
書名 東日本大震災・放射能災害下の保育
書名ヨミ ヒガシニホン ダイシンサイ ホウシャノウ サイガイカ ノ ホイク
副書名 福島の現実から保育の原点を考える
著者名 関口, はつ江  
著者名ヨミ セキグチ, ハツエ  
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2017.3
頁数・図版 281p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-07805-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-623-07805-9
本体価格 3500円
NDC分類(8版) 376.12126
NDC分類(9版) 376.12126
件名 保育//福島県
内容細目 震災・放射能災害の状況と人口動態 賀門康博 著 震災・放射能災害下の保育現場の実際 関口はつ江 著 震災・放射能災害下の保育の実際 賀門康博, 関口はつ江 著 子どもの姿と保育者の意識 関口はつ江, 田中三保子, 池田りな 著 子どもたちの発達 安斉悦子, 長田瑞恵 著 震災・放射能災害下の保育と保育者の意識 加藤孝士 著 震災・放射能災害下の家庭生活と保護者の意識 加藤孝士 著 支援活動とその意義 原野明子 著 放射能災害と保育問題に関する研究の現在 岡野雅子 著
内容紹介 災害発生直後から現在まで、どのような保育が行われてきたのか。子ども・保護者・保育者の心身や生活はどのように変わってきたのか。聞き取り調査の結果や、保育者による記録等をもとに、東日本大震災・原子力発電所事故後の福島の保育現場の現実を伝える。
著者紹介 1937年生まれ 慶應義塾大学大学院社会学研究科教育学専攻後期博士課程満期退学 郡山女子大学短期大学部教授(附属幼稚園園長兼務)、鶴見大学短期大学部教授、十文字学園女子大学教授を経て現在東京福祉大学社会福祉学部保育児童学科教授 主著『保育者論(改訂版)』(共著)建帛社、2007年ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。