太田秀樹 著 -- かもがわ出版 -- 2017.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 498 /オオ/ 00111663804 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22872566
書名 「終活」としての在宅医療
書名ヨミ シュウカツ ト シテ ノ ザイタク イリョウ
副書名 かかりつけ医で人生が変わる
著者名 太田秀樹 著 , 蜂須賀裕子 聞き書き  
出版地 京都
出版者 かもがわ出版
出版年 2017.3
頁数・図版 143p
大きさ 21cm
一般注記 奥付のタイトル(誤植):「終活」としての在宅介護
ISBN 4-7803-0905-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7803-0905-8
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 498
NDC分類(9版) 498
件名 在宅医療
内容紹介 「病院でしか死ねない街」から「在宅でも死ねる街」へ。人々の暮らしの中に医療を届ける「出前医療」を行う医師が、在宅医療、在宅ケアの実態を紹介する。
著者紹介 【太田秀樹】医学博士。医療法人アスムス理事長。全国在宅療養支援診療所連絡会事務局長。1953年、奈良県生まれ。1979年日本大学医学部卒。1981年自治医科大学整形外科入局。同大学院終了後、整形外科医局長・専任講師を務める。1992年栃木県小山市におやま城北クリニックを開業し、在宅医療・介護に取り組む。1994年法人化に伴い理事長に就任。著書に『家で天寿を全うする方法』(さくら舎)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。