白石純/著 -- 吉備人出版 -- 2016.12

タグ

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T202 /シラ/1B 00111662791 図書 持出禁2 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T202 /シラ/ 00111662807 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33551880
書名 土が語る古代・中近世
書名ヨミ ツチガ カタル コダイ チュウキンセイ
副書名 土器の生産と流通
著者名 白石純 /著  
著者名ヨミ シライシ ジュン  
出版地 岡山
出版者 吉備人出版
出版年 2016.12
頁数・図版 167p
大きさ 22cm
ISBN 4860694869 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 9784860694869
本体価格 1600
NDC分類(8版) 210.2
NDC分類(9版) 210.025
件名 土器-日本-歴史-古代
内容細目 内容:胎土分析による生産地推定のための方法論的検討. 鬼ノ城出土須恵器はどこで生産されたのか. 胎土分析による美作地域出土陶棺の生産地について. 胎土からみた古代出雲地方出土須恵器の生産と流通. 平城京に運ばれた須恵器. 緑釉陶器の胎土分析. 瓦器椀の胎土分析. 西日本の中世須恵器の胎土分析. 胎土分析からみた備前焼と備前焼類似品. 豊臣氏大坂城出土瓦はどこで焼かれたか. 古代土器の生産と流通. 中近世土器の生産と流通. おわりに
内容紹介 鬼ノ城の須恵器、美作地域の陶棺、出雲の須恵器、大坂城の瓦…。土器の胎土を分析し、個々の土器の特徴を抽出することで、どこで製作されたのかを推定。土器片から古代、中世、近世の「ひと」「もの」がどのように移動、伝搬、流通したか解明する。
著者紹介 岡山理科大学教授、博士(学術)。1955年徳島県生まれ。1978年岡山理科大学理学部機械理学科卒業。〔主要著書〕「科学調査によりわかる備前焼擂鉢の流通」シリーズ「岡山学」1『備前焼を科学する』(共著、吉備人出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。