小林千草 著 -- 東海大学出版部 -- 2017.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.48 /コハ/ 00111647927 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22860914
書名 『大かうさまぐんき』を読む
書名ヨミ タイコウサマ グンキ オ ヨム
副書名 太田牛一の深層心理と文章構造
著者名 小林千草 著  
出版地 平塚
出版者 東海大学出版部
出版年 2017.2
頁数・図版 338p
大きさ 22cm
叢書名・叢書番号 東海大学文学部叢書・
ISBN 4-486-02119-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-486-02119-3
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 210.48
NDC分類(9版) 289.1
件名 大かうさまくんきのうち
個人件名 太田, 牛一(1527-)(00271425)
内容細目 『大かうさまぐんき』と著者太田牛一について 『大かうさまぐんき』〈条々天道おそろしき次第〉私注 「天道おそろしき」表現の系譜 『大かうさまぐんき』〈条々天道おそろしき次第〉以降の物語展開に触れて おわりに
内容紹介 豊臣秀吉のすべての行動を善として綴らねばならない太田牛一が、事実と事実の間でつかざるをえなかった嘘が文章のあちこちに表れていることを指摘し、そこに太田牛一の深層心理を読み解き、事件の真実へ迫ることを試みる。
著者紹介 1946年生まれ、京都育ち。1972年東京教育大学大学院文学研究科修士課程修了。大妻女子大学、横浜国立大学などの非常勤講師、成城大学短期大学部助教授・教授を経て、東海大学文学部日本文学科教授、特任教授(2015年3月定年退職)。博士(文学)東北大学。佐伯国語学賞・新村出賞受賞。著書に『日本書紀抄の国語学的研究』(清文堂)等。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。