田中和生/著 -- 現代書館 -- 2017.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 914.6 /タナ/ 00111715497 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22856314
書名 震災後の日本で戦争を引きうける
書名ヨミ シンサイゴノ ニホンデ センソウオ ヒキウケル
副書名 吉本隆明『共同幻想論』を読み直す
著者名 田中和生 /著  
著者名ヨミ タナカ カズオ  
出版地 東京
出版者 現代書館
出版年 2017.2
頁数・図版 213p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 いま読む!名著・
ISBN 4-7684-1009-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7684-1009-7
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 914.6
NDC分類(9版) 914.6
件名 共同幻想論
個人件名 吉本, 隆明(1924-2012)(00097630)
内容紹介 戦前から現在まで貫かれる経済的合理性。その根底を支えてきた原発・核という巨大産業構造。今も続く「都合の悪い同胞は切り捨てる」ことで生き延びていく日々の暮らし。そんな「共同幻想」のねじれを終わらせてこそ始まる「震災後日本」の姿を問う。
著者紹介 1974年、富山県生まれ。慶應義塾大学経済学部、文学部仏文学科卒業。2000年、評論「欠落を生きる――江藤淳論」で第7回三田文学新人賞を受賞。現在、法政大学文学部日本文学科教授。著書として『江藤淳』(2001年、慶應義塾大学出版会)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。