細川 俊夫/著 -- アルテスパブリッシング -- 2016.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 762.1 /ホソ/ 00111639076 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33542704
書名 細川俊夫音楽を語る
書名ヨミ ホソカワ トシオ オンガクオ カタル
副書名 静寂と音響、影と光
著者名 細川 俊夫 /著, ヴァルター=ヴォルフガング・シュパーラー /聞き手, 柿木 伸之 /訳  
著者名ヨミ ホソカワ トシオ , シュパーラー ヴァルター・ヴォルフガング , カキギ ノブユキ  
出版地 東京
出版者 アルテスパブリッシング
出版年 2016.12
頁数・図版 353,21p
大きさ 22cm
原書名 原タイトル:Toshio Hosokawa‐Stille und Klang,Schatten und Licht
ISBN 4865591545 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784865591545
本体価格 3800
NDC分類(8版) 762.1
NDC分類(9版) 762.1
個人件名 細川 俊夫
著者紹介 【細川俊夫】1955年、広島に生まれる。ベルリン芸術大学で尹伊桑に、フライブルク音楽大学でクラウス・フーバーに作曲を師事。平田オリザの原作と演出により2016年1月にハンブルク州立歌劇場で初演されたオペラ《海、静かな海》は大きな注目を集めた。2007年からは現代音楽の演奏会シリーズHiroshima Happy New Earの音楽監督を務めている。著書に『魂のランドスケープ』(岩波書店)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。