田中良三/編著 -- クリエイツかもがわ -- 2016.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 378 /タナ/ 00111626632 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22835426
書名 障がい青年の大学を拓く
書名ヨミ ショウガイ セイネンノ ダイガクオ ヒラク
副書名 インクルーシブな学びの創造
著者名 田中良三 /編著, 大竹みちよ /編著, 平子輝美 /編著, 法定外見晴台学園大学 /編著  
著者名ヨミ タナカ リョウゾウ , オオタケ ミチヨ , ヒラコ キミ , ミハラシダイ ガクエン ダイガク  
出版地 京都
出版者 クリエイツかもがわ
出版年 2016.12
頁数・図版 207p
大きさ 21cm
ISBN 4-86342-201-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86342-201-8
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 378
NDC分類(9版) 378.6
件名 見晴台学園大学
内容細目 内容: 見晴台学園大学がめざすもの 田中良三著. 見晴台学園大学の授業と学び 自分の思いを言語化する 大幸昌子著. ものづくりの心・重力とは何か 深津鋼次著. 地球46億年の生命の歴史 上口智治著. 平和と日本国憲法 山田清文著. ネパールの子どもたち 山田隆幸著. いわゆる法学科目で、何を学生に伝えたいか 加藤暢夫著. 自分の好きな歌に見る人間観・社会観・自然観 田中良三著. 中川運河と堀川の歴史と役割 柳田哲雄著. 東日本大震災被災地との絆 大竹みちよ著. 障がい青年の学びと大学 入学 平子輝美著. 学びを支える 平子輝美著. 卒業 大竹みちよ著. 大学づくりの理想と希望をさらに高く掲げ 田中良三著
内容紹介 発達・知的障がい青年のために開かれた大学づくりのもとで、本物の学びにふれ、友だちをつくり、青春を謳歌する学生たちと、直接、障がい者に関わりのなかった教授陣の類いまれな授業実践。
著者紹介 【田中】1946年富山県生まれ。76年名古屋大学大学院教育学研究科博士後期課程満期退学。2013年愛知県立大学名誉教授。現在、法定外見晴台学園大学学長。あいち発達障がい研究所所長。全国専攻科研究会会長。愛知特別支援教育研究会会長など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。