宇都宮徹壱/著 -- カンゼン -- 2016.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 783.4 /ウツ/ 00111667260 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22818529
書名 サッカーおくのほそ道
書名ヨミ サッカー オクノ ホソミチ
副書名 Jリーグを目指すクラブ目指さないクラブ
著者名 宇都宮徹壱 /著  
著者名ヨミ ウツノミヤ テツイチ  
出版地 東京
出版者 カンゼン
出版年 2016.11
頁数・図版 285p
大きさ 19cm
ISBN 4-86255-375-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86255-375-1
本体価格 1700円
NDC分類(8版) 783.47
NDC分類(9版) 783.47
件名 サッカー - 日本
内容細目 内容: Jリーグを目指さなかった理由. 幻の「石川FC構想」. SAGAWAに「野心」はあるのか?. いつか「普通のクラブ」になるまで. 「半袖隊長」の矜持. なぜ今「J3」なのか?. 今そこにあるサッカーを愛せ!. 奈良劇場総支配人、大いに語る. アマチュアにとっての「約束の地」. ゴン中山「現役復帰」の舞台裏. 「ミスターレノファ」と呼ばれた男. 街クラブが「世界を目指す」理由. 誰が「坂本龍馬」だったのか?. 激突!南部対津軽. 近所にフットボールクラブがある幸せ
内容紹介 Jを夢見るアマチュアクラブから、地域に密着した企業チームまで全国のクラブを取材。「J3以前・以降」で変わりゆく日本サッカーの原風景をめぐる旅で、見えてきたものとは。日本サッカーの現状と未来を読み解く。
著者紹介 1966年東京都出身。東京藝術大学大学院美術研究科修了。TV制作会社勤務を経て97年より写真家・ノンフィクションライターとしての活動を開始。2010年「フットボールの犬」で第20回ミズノスポーツライター賞最優秀賞受賞。16年より「宇都宮徹壱WM」配信中。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。