釈徹宗/著 -- 本願寺出版社 -- 2016.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 188.7 /シヤ/ 00111601660 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22810123
書名 随縁つらつら対談
書名ヨミ ズイエン ツラツラ タイダン
著者名 釈徹宗 /著  
著者名ヨミ シャク テッシュウ  
出版地 京都
出版者 本願寺出版社
出版年 2016.11
頁数・図版 251p
大きさ 19cm
ISBN 4-89416-045-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-89416-045-3
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 188.74
NDC分類(9版) 180
件名 仏教
内容細目 内容: どうにも収まらない 宗教はどれも尊い世界から仏教を見る 池上彰述. 家族の縁もはかないだからいとおしい 大村英昭述. 負けそうになるとき いいんだ俺でいいんだ 井上雄彦述. 幾星霜の時の長さが心を伸ばす 玉岡かおる述. そこがいいんじゃない! みうらじゅん述. 死と向き合う 孤独死はむしろ標準楽しく生きよう 香山リカ述. やすらかに生きやすらかに死ぬ 西山厚述. 何があっても無条件の救い 駒澤勝述. 物語をつなごう 信じる心を態度で示す伝えたい住まいと食 杉本節子述. 語りを響かせる本堂の建築と文化 伊東乾述. 受け取った物語を思い出してなぞりたい 篠原ともえ述. 出会いに育てられて ありがとうおかげさま丁寧にパスを渡す 二木てるみ述. ひっくり返す力揺さぶる言葉 天岸淨圓述
内容紹介 西本願寺の月刊誌「大乗」に連載された「随縁対談」が待望の書籍化。僧侶で宗教学者でもある釈徹宗が、池上彰・大村英昭・井上雄彦・玉岡かおるなど13人の個性派たちと織りなす、軽妙にして深遠なおしゃべり。
著者紹介 1961年大阪府生まれ。相愛大学人文学部教授。専門は宗教学、比較宗教思想。浄土真宗本願寺派如来寺住職。リライフ代表。著書に『ブッダの伝道者たち』ほか。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。