武部好伸/著 -- 彩流社 -- 2016.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 778.2 /タケ/ 00111602926 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22801500
書名 大阪「映画」事始め
書名ヨミ オオサカ エイガ コトハジメ
著者名 武部好伸 /著  
著者名ヨミ タケベ ヨシノブ  
出版地 東京
出版者 彩流社
出版年 2016.10
頁数・図版 235p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 フィギュール彩・72
一般注記 並列シリーズ名:figure Sai 文献あり 年表あり
ISBN 4-7791-7077-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7791-7077-5
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 778.2163
NDC分類(9版) 778.09
件名 映画産業-大阪府-歴史
内容紹介 心斎橋の輸入商・荒木和一が輸入したヴァイタスコープ。京都の実業家・稲畑勝太郎がフランスから引っさげてきたシネマトグラフ。両者によってドラマチックな攻防が展開された。大阪と映画の関わりについて綴る1冊。
著者紹介 1954年大阪市生まれ。大阪大学文学部卒。元読売新聞大阪本社記者。映画、ケルト文化、洋酒をテーマに執筆活動に励む。日本経済新聞、その他多くのメディアに映画評、映画エッセーを寄稿。日本ペンクラブ会員、関西大学社会学部非常勤講師。エッセイスト。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。