川越修/編 -- ナカニシヤ出版 -- 2016.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 234.075 /カワ/ 00111583720 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22810035
書名 歴史としての社会主義
書名ヨミ レキシト シテノ シャカイ シュギ
副書名 東ドイツの経験
著者名 川越修 /編, 河合信晴 /編  
著者名ヨミ カワゴエ オサム , カワイ ノブハル  
出版地 京都
出版者 ナカニシヤ出版
出版年 2016.8
頁数・図版 286p
大きさ 22cm
一般注記 並列タイトル:Sozialismus als Geschichte 文献あり 年表あり 索引あり
ISBN 4-7795-1080-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7795-1080-9
本体価格 4200円
NDC分類(8版) 234.075
NDC分類(9版) 302.34
件名 社会主義 -- ドイツ民主共和国 -- 歴史
内容細目 内容: いまなぜ東ドイツか 歴史としての東ドイツ 川越修著. 東ドイツ研究の現在 河合信晴著. 東ドイツ社会を生きる 農村の社会主義経験 足立芳宏著. 職場における「つながり」 石井聡著. 東ドイツでの余暇活動 河合信晴著. 高齢者と社会 川越修著. 東ドイツのポピュラー音楽の系譜 高岡智子著. 東ドイツ「平和革命」と教会 市川ひろみ著. 歴史としての社会主義 思想としての社会主義/現に存在した社会主義 植村邦彦著. 東ドイツの「中間グループ」の役割 上ノ山賢一著. 社会主義経済再考 清水耕一著
内容紹介 社会主義とは何だったのか。農村や工場で働き、余暇を楽しみながら老いてゆく人々、彼、彼女ら東ドイツ社会を生きたごく普通の人々の日常生活の一面を掘り起こし、社会主義社会の歴史的経験を検証する。
著者紹介 【川越】1947年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程中退。現在、同志社大学経済学部教授。社会経済史学専攻。著書「社会国家の生成」「明日に架ける歴史学」「歴史のなかの社会国家」ほか。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。