吉松祐一/編 -- 未來社 -- 2016.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
児資料室 388 /ニツ/64 00111665457 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22764631
書名 長崎の民話
書名ヨミ ナガサキ ノ ミンワ
著者名 吉松祐一 /編  
著者名ヨミ ヨシマツ ユウイチ  
出版地 東京
出版者 未來社
出版年 2016.7
頁数・図版 276p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 <新版>日本の民話・48
ISBN 4-624-93548-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-624-93548-1
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 388.1
NDC分類(9版) 388.193
件名 昔話 -- 長崎県
内容細目 内容: 県南地方 長崎こばなし 紺屋町の乙名. 酒屋町の川ばた. 枕山先生. 皓台寺の和尚さま. 光源寺の幽霊. 雪のサンタ・マリヤ. 本蓮寺の南蛮幽霊井戸. 金鍔谷. 長崎の魚石. チンサンの墓. 唐人幽霊堂. 横向き地蔵. ピントコ坂. 河童石. タンタン竹女. ペーロンの由来. くじら長者. 川原池の主. 鯖くされ石. 高島の蛇谷. バスチャンの椿. 黒崎ばなし 味噌五郎と矢戸どん. ナゾかけ和尚. 炭焼長者. 五分五郎. 屁ふり爺さん. 年の晩の金の塊. こんにゃく問答. 後生買い. うそくらべ. 馬子と山んば. 川ぼうず(河童)の婿入り. 夢買い. 太鼓叩き名人と屁ふり名人. 難題長者. ナゾ婿. 袋いっぱいの米. 新かちかち山. 三年寝太郎. 餅食い座頭. 亀の城. 稲妻大蔵. 赤うで. 片目ぶね. 猿葉山. カッパの手. 大智禅師と猿. 与茂作川. ほか33編
内容紹介 1957年の第1巻「信濃の民話」刊行以来、TBSテレビアニメ「まんが日本昔ばなし」に原話を提供するなど、「民話ブーム」を巻き起こした定評あるシリーズを、装いも新たに再刊。本巻は長崎の民話を収録。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。