山竹伸二/著 -- 河出書房新社 -- 2016.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 146.8 /ヤマ/ 00111565825 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22770336
書名 心理療法という謎
書名ヨミ シンリ リョウホウトイウ ナゾ
副書名 心が治るとはどういうことか
著者名 山竹伸二 /著  
著者名ヨミ ヤマタケ シンジ  
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版年 2016.7
頁数・図版 294p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 河出ブックス・096
ISBN 4-309-62496-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-309-62496-9
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 146.8
NDC分類(9版) 146.8
件名 精神療法
内容紹介 「心の病」の理論や治療法は数多いが、苦しんでいる人にとってどれが最良なのかわかりにくい。心はいかに治されてきたか、その歴史的経緯をたどりつつ「人間のあり方」の本質を探究し、心理療法の共通原理を考える。
著者紹介 1965年広島県生まれ。学術系出版社の編集者を経て、哲学・心理学の分野で批評活動を展開。著述家。著書に、『「本当の自分」の現象学』『「認められたい」の正体』「本当にわかる哲学」『不安時代を生きる哲学』『子育ての哲学』「フロイト思想を読む」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。