杉原丈夫/編 -- 未來社 -- 2016.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
児資料室 388 /ニツ/26 00111666348 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22745111
書名 若狭・越前の民話
書名ヨミ ワカサ エチゼン ノ ミンワ
著者名 杉原丈夫 /編, 石崎直義 /編  
著者名ヨミ スギハラ タケオ , イシザキ ナオヨシ  
巻次 第1集
出版地 東京
出版者 未來社
出版年 2016.6
頁数・図版 318p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 <新版>日本の民話・44
ISBN 4-624-93544-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-624-93544-3
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 388.1
NDC分類(9版) 388.144
件名 昔話 -- 福井県
内容細目 内容: 嶺南地方 長浜の祭見物. 底のないつぼ. 三田のポンコ. けものの力くらべ. へんごろだいのやいと. 猿とフクガエル. シギと鳩. やまんばと馬子. やまんばの嫁さん. 若狭のお水送り. 八助稲荷. しょうぶ湯. 犬上のあか. 五人座頭. ばんじょうのたぬき. へびの嫁もらい. ふたりむこ. 深谷のシイ. ひょうたんの種. けちんぼ. ぼんさば. くさんのとがい. 能善がつらの皮. いなりのとりい. ばかむこさん. 時節到来. フーフーポンポン. しるしの松. クタクタ. 九年母. ちゃっくりがき. 黒大のげーひ. まま子とお地ぞうさん. まま子の出世. 耳もそろかや. 八百びくに. ねずの世じゃもの. 茶つぼ. いびきのブテ. 四十がら山がら. へっこへっこ. ふるやのもるぞ. たぬきの八畳じき. スイットン. はなすとおちる. 短い話. 常宮の善坊. 大谷の彦惣. ほか50編
内容紹介 1957年の第1巻「信濃の民話」刊行以来、TBSテレビアニメ「まんが日本昔ばなし」に原話を提供するなど、「民話ブーム」を巻き起こした定評あるシリーズを、装いも新たに再刊。本巻は若狭・越前の民話を収録。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。