冷泉家時雨亭文庫/編 -- 朝日新聞社 -- 2016.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 081.7 /レイ/96 00111500253 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 180650000
書名 冷泉家時雨亭叢書
書名ヨミ レイゼイケ シグレテイ ソウショ
著者名 冷泉家時雨亭文庫 /編  
著者名ヨミ レイゼイケ シグレテイ ブンコ  
巻次 第96巻
出版地 〔東京〕
出版者 朝日新聞社
出版年 2016.6
発売者 朝日新聞出版
頁数・図版 678,65p
大きさ 22cm
巻の書名 中世歌学集
一般注記 複製 付(月報8p)
ISBN 4-02-240416-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-02-240416-9
本体価格 30000円
NDC分類(8版) 081.7
NDC分類(9版) 081.7
件名 和歌-歌論
内容細目 内容: 奥義抄下巻余 藤原清輔著. 和歌会次第 藤原定家著. 三体和歌・詠五十首和歌 詠五十首和歌 足利義政著. 三体和歌. 自讃歌伝. 竹園抄 竹園抄 藤原為顕著. 詠歌大概仮名本 藤原定家著. 近代秀歌 藤原定家著. 定家十体 藤原定家著. 二言抄 今川了俊著. 村雲大納言千首 冷泉為尹著. 耕雲千首 耕雲著. 解題 鈴木徳男 安井重雄 赤瀬信吾 小林一彦著
内容紹介 後代に大きな影響を与えた藤原清輔の歌学書「奥義抄」の下巻余をはじめ、和歌会作法書である「和歌会次第」、和歌の詠作に必要と考えられた11の項目について解説した歌学書「竹園抄」などを収録。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。