小黒浩司/著 -- 青弓社 -- 2016.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 010.2 /オク/ 00111494576 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22742352
書名 図書館をめぐる日中の近代
書名ヨミ トショカンオ メグル ニッチュウノ キンダイ
副書名 友好と対立のはざまで
著者名 小黒浩司 /著  
著者名ヨミ オグロ コウジ  
出版地 東京
出版者 青弓社
出版年 2016.4
頁数・図版 280p
大きさ 22cm
一般注記 年表あり
ISBN 4-7872-0059-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7872-0059-4
本体価格 3600円
NDC分類(8版) 010.222
NDC分類(9版) 010.222
件名 図書館 -- 中国 -- 歴史 -- 近代
内容細目 内容: 和製漢語「図書館」の中国への移入. 湖南図書館の創立. 対支文化事業による図書館事業. 日中戦争と北京近代科学図書館. 満鉄図書館史の時代区分. 大連図書館の成立. 満鉄図書館協力網の形成. 満鉄児童読物研究会の活動. 衛藤利夫ー植民地図書館人の軌跡
内容紹介 満鉄図書館などの設立過程を辿り、日本の図書館関係者が果たした役割を友好親善と文化侵略という両面から見据え、日本と中国の政治に翻弄された図書館の近代期を解明する図書館史研究の成果。
著者紹介 1957年東京都生まれ。作新学院大学教員。日本図書館文化史研究会、日本図書館情報学会、日本図書館研究会などの会員。共著に『人物でたどる日本の図書館の歴史』、編著に『図書館資料論』、『図書・図書館史』など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。