岩村充/著 -- 新潮社 -- 2016.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 338.3 /イワ/ 00111487820 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22729479
書名 中央銀行が終わる日
書名ヨミ チュウオウ ギンコウガ オワル ヒ
副書名 ビットコインと通貨の未来
著者名 岩村充 /著  
著者名ヨミ イワムラ ミツル  
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年 2016.3
頁数・図版 301p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 新潮選書・
一般注記 並列シリーズ名:Shincho Sensho
ISBN 4-10-603782-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-10-603782-5
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 338.3
NDC分類(9版) 338
件名 電子マネー
内容紹介 中央銀行を脅かす「危機の本質」…。日銀を飛び出した経済学者が、ビットコインなどの仮想通貨の仕組みをわかりやすく解説し、マイナス成長と大格差時代を生き抜くための新たな通貨システムを提唱する。
著者紹介 1950年東京生まれ。東京大学経済学部卒。日本銀行企画局兼信用機構局参事を経て、98年より早稲田大学大学院教授。著書に「電子マネー入門」「サイバーエコノミー」「貨幣の経済学」など。2010年に刊行した「貨幣進化論「成長なき時代」の通貨システム」で注目を集める。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。